アンパンマンとばいきんまん

母39歳、息子3歳。ふたりで一緒にお勉強する毎日をつづります。

PHPのfor文、while文、foreach文

ここ2日間ほど、PHPに取り組んでいます。 ちょこっとつまづいたのは for文、while文、foreach文。

オンラインの教科書をよんでなんとなく理解した状態でプログラムを書くので、 動きそうなんだけどエラーが出る、 という試行錯誤を繰り返してます。

コードキャンプのレッスンを受講して疑問を解決します。 最近お願いしている先生は厳しいながらも、動く仕組みをしっかり教えてくれるので、動かない時も動いた時も納得感が得られます。

私は細かいツメが甘いので、セミコロンやコンマが抜けがちです。 講師の先生からは、「もっと落ち着いてなぜ動くのかゆっくり考えながらやってみて」とアドバイス。 「勝手に動いて勝手に間違ってるって感じ」と耳の痛いことも。 会ったことがない講師だからこそ、人が私に持つ印象をサラッと言えるのかもしれません。 次は、九九や簡単な掲示板をつくる課題にトライします。

ちなみに私、勝手に他人に悪印象持たれていると勘違いして凹んだり、傷ついたりしがちなんですよね。 自分で自分の人生を悪い方に持って行っているといえます。 自分の人生、うまくいくようにゆっくり落ち着いて考えないとですね。 反省……。

明日からの勉強もがんばります。

写真は先日いただいた表参道のレストランのデザートと魚のポワレです。 美味しかった! 本文に関係なくてすみません。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

財務指標分析をやってみました グロービス アカウンティング基礎

アカウンティング基礎、次の授業は財務指標についてです。

ROE”とか、”売上高経常利益率”とか言葉としては知っていても、実在する企業の財務諸表を見て数字を出していくと、リアルに迫ってくるものがあります。 このリアル感が知識を記憶にとどめ、実戦で役立てるようにするポイントかなと思います。

授業では同じ業界の二つの企業の指標を比較します。

差が明確に見えてくると、財務諸表を読む意味がわかって面白そうです。

と、ここまではわざわざ授業料払わなくても、自分でもできることですよね。 グロービスでほかの人とディスカッションすることで、自分ではない気づかなかった視点を学べるといいなと思っています。

いざ、予習ですね。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

phpの勉強を始めました。

今日は寒かったですね。

html、cssjavascriptをへて、PHP/mySQLの勉強を始めました。 PHP/mySQLがわかると、掲示板やSNSのような 書き込んだ内容が反映されるページが自分で作れるようになるみたいです。 教科書は第25章まであります(汗)

関数や配列などはjavascriptで勉強済みなので、するっとクリア。

つまづいているのは、GET関数とPOST関数。

2つのファイルの情報を受け渡してページを作る課題につまづいております。 うまくプログラムが書けたと思っても、きちんと表示されません。

; (セミコロン)や $(ドルマーク)が間違っているのかな? 文章の構造もまだ理解できていないので、講師に質問です。

コードキャンプで明日のレッスンを予約しました。 疑問がすっきりクリアになるといいな。

写真は、先日作ったアクアパッツァです。

ではまた。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

【はてなんだくん】で遊んでみました!こどもちゃれんじほっぷ

こどもちゃれんじ ほっぷの エデュトイ、はてなんだくん。

読み取れるあいうえお表にかざすと ひらがなを読んで教えてくれます。

最初は 「またオモチャが増えるからいらないかも」 と思ってましたが……。 こどもの食いつきっぷり、ハンパないです。

↑2月号についていた ”おしゃべりひらがなブック”。

↑今月は、さらさら・ざらざらといった、 濁音のお勉強です。

↑最後のページの英語の歌にもノリノリで、 英語で歌ってくれます

もうすっかり夢中♡

朝起きた瞬間からひらがなブックを開き、 パジャマを着たままで、 はてなんだくんで遊んでおります。

ただいま3歳9ヶ月、 静音のひらがなはもちろん、 濁音のひらがなまで読めるように なっていました。

こんなにハマってくれるなら、 もう少し前から始めておけばよかったなぁと思うくらいです。 今月のワークも、はりきってがんばります!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

グロービス アカウンティング基礎

会計についてくわしくなろうと、

グロービスというビジネススクールに通っています。(理由はまた別の機会で

 

先日は全6回のうち、2回目の授業でした。

貸借対照表(BS)の見方

減価償却棚卸資産の計算方法

キャッシュフロー計算書(CF)の見方、作り方

のレクチャーを受けました。

とくにCFが難しくて。

原価償却、運転資金の出し戻しを授業中では理解できず、

月曜の午前中いっぱいかけて復習して理解しました。

 

グロービスではメーリングリストで講師やほかの受講生とやりとりし

予習、復習できるのがいいと思います。

勉強会も開催されていますし。

 

小学生にも説明できるようになる、というのが

真に理解できるという証拠だと思っているので、

”息子に質問されたときに答えられるかどうか”、を基準に

予習復習がんばります。

 

f:id:chocolat2017:20170130141504j:image

写真は授業内容について考えながら週末焼いた

完熟バナナのパウンドケーキです。

(レシピはこちら

今日の朝ごはんにしました。

子供用の図鑑 MOVE(ムーブ)

いまウチのコがハマってるのが
講談社から出ている図鑑のMOVEです。

なにがいいって、NHKからの映像を編集して作られたDVDがついていること!
ダーウィンがきた!」などのドキュメンタリー番組の映像だと思われます。

ウチにあるのは「恐竜」と「魚」の2冊。
DVDを観てあっという間に恐竜や魚の名前を覚えます。
それから気になった生物のページをじっくり読むという流れで楽しんでいます。

次に欲しいのは「危険生物」なんだとか。(汗)
毒キノコとか、スズメバチとかが登場してます。
ちょっと家に置いておくのは避けたい……かな。

食事の用意しているときはDVDを観せっぱなしに、気になった魚の名前が出てきたときは一緒に調べたりして楽しんでいます。

とにかく子供は夢中になること間違いなし!ですよ。

amazonへのリンクです

↓こちらは恐竜です



にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

すしかたちパズル こどもちゃれんじ2月号

昨日、こどもちゃれんじほっぷ2月号が

届きました!

f:id:chocolat2017:20170127180201j:image

 

今回のエデュトイは”すしかたちパズル”

f:id:chocolat2017:20170127200527j:image

f:id:chocolat2017:20170127175424j:image

 

4貫の握り、2本ののり巻き、いなり寿司、軍艦巻き用ののりがセット。

この握り寿司、しゃりの部分とネタを合わせてやっと一つのお寿司が完成する立体のパズルになってます。

f:id:chocolat2017:20170127175816j:image

 

しゃり同士、しゃりとネタのパズルができないと、こんなことに。笑

f:id:chocolat2017:20170127175802j:image

 ↑ゴハンが半分ない……。

 

f:id:chocolat2017:20170127175911j:image

 ↑微妙にしゃりの部分がガタガタしてる……。

 

最初はどうしたらいいか分からず戸惑っていた息子ですが、10分ほどすると仕組みがわかってぜんぶ合わせることができました。

f:id:chocolat2017:20170127180117j:image

 

ベネッセさんによると空間認識力を伸ばという、

この”すしかたちパズル”。

図形の理解だけでなく、距離感や前後の流れを正確に把握するために必要な能力で、

スポーツなどでも重要な要素なんだとか。

 

空間認識力がつくかとうかは別にして、

集中力のないうちの息子が30分も夢中になって遊んでました!

しかも、朝起きてすぐ「すしかたちパズルやるー」と言い出すハマりっぷりです。

ものがピタッとハマる気持ち良さ、

ひいては計算があった瞬間、

問題を解決する解を思いついた瞬間の気持ち良さを感じてくれればと思っています。

 

すしネタをくわしく知るために

大好きな図鑑moveの魚でマグロを調べたりしました 笑

f:id:chocolat2017:20170127210655j:image

どんだけ魚が好きなんだか。

しばらくは楽しめそうです。